よくある質問 MapFanスマートメンバーズ
お問い合わせが多いご質問
FAQ(スマートアップデート for カロッツェリアについて)
アプリを起動すると“メインユニットが登録されていません。パイオニアHP「オーナーズリンク」からお使いのメインユニットを登録してください”とメッセージが表示される。
-
- ご利用カーナビが「スマートアップデート for カロッツェリア」の対象カーナビかご確認ください。
-
- 一度「スマートアップデート for カロッツェリア」をご利用のスマートフォンから削除し、再インストールすると改善する場合がございます。
データをダウンロードしようとすると“現在、ダウンロード可能なデータがありません”と表示される。
一度「スマートアップデート for カロッツェリア」をご利用のスマートフォンから削除し、再インストールすると改善する場合がございます。
アプリを起動すると“本アプリでバージョンアップするにはパイオニアHP「オーナーズリンク」の「カーナビバージョンアップ」から「全データ更新」を行ってください。”とのメッセージが表示される。
-
- アプリによる差分更新はバージョン情報画面の「ベースバージョン」に表示された年月から5年後の月末までの利用となります。継続して差分更新を行う場合は、「オーナーズリンク」より、パソコンを使ったバージョンアップ(全データ更新)を行い、ベースバージョンの更新を行ってください。
パイオニアホームページ「オーナーズリンク」(お客様ID登録)
- アプリによる差分更新はバージョン情報画面の「ベースバージョン」に表示された年月から5年後の月末までの利用となります。継続して差分更新を行う場合は、「オーナーズリンク」より、パソコンを使ったバージョンアップ(全データ更新)を行い、ベースバージョンの更新を行ってください。
-
- 一度「スマートアップデート for カロッツェリア」をご利用のスマートフォンから削除し、再インストールすると改善する場合がございます。
「Wi-Fiおよびモバイルデータ通信を確認できません」というエラーが出てしまう場合は、スマートフォンもしくはスマートアップデートの設定の「モバイルデータ通信」がオンになっていることをご確認頂くか、Wi-Fiなど通信環境が圏外でないかご確認ください。
iPhone/スマートフォンとナビゲーション本体のWi-Fi接続方法はこちら
必要な登録・登録の確認方法
それぞれご利用いただくサービスによって必要な登録がございます。
パイオニアホームページ オーナーズリンク |
MapFanサイト | ||
---|---|---|---|
お客様ID/パスワード | 会員ID/パスワード | MapFanスマートメンバーズ登録(有料) | |
バージョンアップ(無料) (商品付属分バージョンアップ期間) |
○ | ○ | |
バージョンアップ(有料) (商品付属分バージョンアップ期間終了後、 付属なしモデル) |
○ | ○ | ○ |
MapFanコネクト機能 | ○ | ○ | |
オービスライブ | ○ | ○ | ○ |
以下の手順で確認できます。
パイオニアサイト「オーナーズリンク(https://car-users.pioneer.jp/)」にログインし、「カーナビバージョンアップ関連(地図・オービス・MapFan連携機能)」からご利用のカーナビを選択します。

⇒ 地図データダウンロードできません。ダウンロードするためには、MapFan会員DIの取得と、MapFanスマートメンバーズに登録してください。
⇒ 記載の期間まで地図更新が可能です。「MapFan会員ID」が非表示の場合は、MapFan会員IDの取得をしてください。
パイオニアサイト「オーナーズリンク(https://car-users.pioneer.jp/)」にログインし、「カーナビバージョンアップ関連(地図・オービス・MapFan連携機能)」からご利用のカーナビを選択します。


⇒ こちらにご利用のカーナビと連携登録しているMapFan会員IDが表示されます。
非表示の場合は、「MapFan会員登録」よりMapFan会員IDの取得と連携登録を行ってください。
会員情報が不明の場合はこちらのMapFanページ右上よりログインし「会員情報の変更・退会」よりご確認ください。
・MapFan(https://mapfan.com/)
MapFan会員IDをお忘れの場合は、こちらよりご確認ください。
・MapFan会員IDをお忘れの場合はこちらよりご確認ください。
・MapFan会員のパスワードをお忘れの場合はこちらより再設定してください。
MapFan会員IDを取得し、カーナビゲーションとの連携登録を行うには、どうすればよいですか?
-
- 『オーナーズリンク』トップページでお客様ID・パスワードを入力しログイン
-
- 『お客様メニュー』ページで[カーナビバージョンアップ関連(地図・オービス・MapFan連携機能)]をクリック
-
- 『登録商品』ページで該当の商品を選択し[次へ]をクリック
-
- 『カーナビバージョンアップ関連(地図・オービス・MapFan連携機能)』ページで[MapFan会員登録]をクリック
カーナビバージョンアップ関連(地図・オービス・MapFan連携機能)は、パイオニアホームページ『オーナーズリンク』の『カーナビバージョンアップ関連(地図・オービス・MapFan連携機能)』ページより実施いただけます。
下記手順により『カーナビバージョンアップ関連(地図・オービス・MapFan連携機能)』ページへ遷移し、画面の指示に従いご登録ください。
MapFan会員ID登録する際のメールアドレスは、ケータイアドレスやフリーアドレスでも問題ないでしょうか?
メールが受信できれば問題ありません。
FAQ(よくある質問)
「MapFan(マップファン)」は、ジオテクノロジーズ(株)が提供・運営する地図サービス(サイト・アプリなど)の名称です。
登録商品がカーナビゲーションの場合、MapFan会員IDの取得とカーナビゲーションとの連携登録をしていただくことによりバージョンアップが可能となります。
MapFan会員IDの取得とカーナビゲーションとの連携登録の方法はこちら
MapFan会員登録の際に登録する、「MapFan」をより便利にご利用いただくための会員IDです。
登録商品がカーナビゲーションの場合、MapFan会員IDの取得とカーナビゲーションとの連携登録をしていただくことによりバージョンアップが可能となります。
MapFan会員IDの取得とカーナビゲーションとの連携登録の方法はこちら
パイオニアホームページ『オーナーズリンク』でなぜMapFan会員IDが必要なのですか?
カーナビゲーションの「バージョンアップ」サービスを、パイオニアとジオテクノロジーズ(「MapFan」サービスを運営)とで共同でご提供しております。
そのためバージョンアップを行うには、MapFanとの連携登録をしていただく必要があり、その際にMapFan会員IDが必要となります。
MapFan会員IDの取得とカーナビゲーションとの連携登録の方法はこちら
対象カーナビを複数台持っているのですが、MapFan会員IDは一つでよいのですか?
MapFan会員IDは、対象カーナビの台数分必要になります。
スマートフォンを使ってのカーナビバージョンアップ(「スマートアップデート(差分更新)」)では、何が更新されるのですか?
道路データ、地点情報データ(新規追加のみ)、一部プログラムデータなどのバージョンアップが行えます。
スマートアップデートは、専用アプリ「スマートアップデート for カロッツェリア」にて行います。
パソコンを使ってのカーナビバージョンアップ(「全データ更新」)では、何が更新されるのですか?
道路データ・地点情報データを含むカーナビゲーションのすべてのデータのバージョンアップが行えます。
全データ更新は、パイオニアホームページ『オーナーズリンク』ページより行います。
パソコンを使ってのカーナビバージョンアップ(「全データ更新」)のダウンロード・解凍・更新手順における良くある質問・エラーを教えてください。
以下のような事象を確認しております。
・特定の解凍ツールにおいて、解凍がエラーとなることが確認されています。対応OS標準の解凍ツールをご利用ください。
エラーとなる主な解凍ツールの例:Lhaplus(2017年5月15日時点)
※SDカードに、これらの隠しファイル等が保存された状態でもアップデートは可能です。
※隠しファイルの削除方法に関してはパソコンメーカー様にお問い合わせください。
パソコンを持っていませんが、カーナビのバージョンアップはできますか?
一部の機種では、スマートフォンや通信機器を使ったバージョンアップが可能です。
また、「商品付属分バージョンアップ SD送付サービス(有償)」での更新も可能です。
詳しくは、バージョンアップサイトをご確認ください。
パソコンもスマートフォンも持っていないのですが、カーナビのバージョンアップはできますか?
「商品付属分バージョンアップ SD送付サービス(有償)」での更新が可能です。
詳しくは、バージョンアップサイトをご確認ください。
「バージョンアップ」、及び「オービスライブ」のデータはどのくらいの頻度で配信されますか?
バージョンアップは以下の配信を予定しております。
・サイバーナビ(2016年以降モデル)の場合:最大年6回
・楽ナビ(2019年以降)の場合:年2回
(ただし、道路の開通状況等により変更になる可能性があります)
オービスライブは年2回の配信を予定しております。
以下対象機種において、ネットワークスティックやモバイルWi-Fiルーター、スマートフォンなどのWi-Fiテザリングによるインターネット環境があれば自動でバージョンアップできます。
ご利用方法については、ご利用のカーナビに同梱されている「取扱説明書」をご確認ください。
対象機種はこちらをご確認ください。
Wi-Fi環境でなくてもスマートフォンでバージョンアップできますか?
可能ですが、大容量(最大2.5GB相当)のデータをダウンロードし、パケット通信料が高額になる恐れがあるため、Wi-Fi環境でのご利用をお勧めいたします。
また、LTEもしくは3G通信をご利用される場合はパケット定額サービスなどのご利用を強くお勧めします。
タブレット端末でも「スマートアップデート(差分更新)」のサービスを受けられますか?
専用アプリ「スマートアップデート for カロッツェリア」は、タブレット端末での動作確認は行っておりません。(動作確認の対象外となります。) 動作確認機種は、「スマートアップデート for カロッツェリア」サイトにて随時更新しておりますので、ご確認ください。
ガラケー端末でも「スマートアップデート(差分更新)」のサービスを受けられますか?
申し訳ございませんが、専用アプリ「スマートアップデート for カロッツェリア」は、フィーチャーフォンには対応しておりません。
「スマートアップデート」が正しく動作しません。どうしたらよいですか?
以下のエラーが出てしまう場合は、一度「スマートアップデート for カロッツェリア」をご利用のスマートフォンから削除し、再インストールすると改善する場合がございます。
・「スマートアップデート for カロッツェリア」の対象カーナビをすでに登録しているが、“メインユニットが登録されていません。パイオニアHP「オーナーズリンク」からお使いのメインユニットを登録してください”のメッセージが出る。
・新しいバージョンアップデータが配信されているはずだが、ダウンロードしようとすると“現在、ダウンロード可能なデータがありません”と表示される。
改善しない場合は、MapFanスマートメンバーズサポートセンターへお問い合わせください。
商品付属分バージョンアップを利用するために、「MapFanスマートメンバーズ」に登録する必要がありますか?
商品付属分バージョンアップのご利用には、「MapFanスマートメンバーズ」会員の登録は不要です。
ただし、MapFan会員IDの取得と、カーナビとの連携登録は必要です。
MapFan会員IDの取得とカーナビゲーションとの連携登録の方法はこちら
※商品付属分バージョンアップの期間満了後にバージョンアップをご利用いただくには、「MapFanスマートメンバーズ」会員登録が必要です。
MapFanスマートメンバーズについては、「MapFanスマートメンバーズ」サイトをご確認ください。
オービスライブのみ購入したいのですが、「MapFanスマートメンバーズ」に登録する必要はありますか?
オービスライブをご利用いただくには、「MapFanスマートメンバーズ」への会員登録(税込7,700円/年)が必要になります。
MapFanスマートメンバーズについては、「MapFanスマートメンバーズ」サイトをご確認ください。
また、オービスライブは最新の地図バージョンにてお使いいただく必要があります。
そのため、必ず事前に「バージョンアップ」データのダウンロード、及びカーナビへの転送を行って、カーナビを最新地図に更新してから「オービスライブ」のダウンロード、及びカーナビへの転送を行ってください。
税込7,700円になります。
優待申込期限までに登録すれば、初年度無料でご体験いただけます。
※優待コードの入力が必要な機種がございます。カーナビに同梱されているチラシを必ずご確認ください。
2015年以前のモデルのサイバーナビでも「MapFanスマートメンバーズ」は使えますか?
「MapFanスマートメンバーズ」の対象機種は、サイバーナビ2016年以降発売モデルおよび楽ナビ2019年以降発売モデルとなります。
2015年以前のモデルには対応していません。
詳しくは、「MapFanスマートメンバーズ」サイトをご確認ください。
「カロッツェリア地図割プラス」と「MapFanスマートメンバーズ」は同時に利用できますか?
それぞれの対象機種が異なりますので、同時にご利用いただくことはできません。
「MapFanスマートメンバーズ」は、パイオニア以外のナビでも使えるようになりますか?
ご利用いただけません。
-
- 「MapFanプレミアム」会員登録の解除を行う
-
- 翌月に「MapFanスマートメンバーズ」会員登録を行う
「MapFanプレミアム」会員登録の支払方法が携帯キャリア決済の場合、以下の手順で「MapFanスマートメンバーズ」会員登録を行ってください。
※翌月ではなく、すぐに「MapFanスマートメンバーズ」会員登録が必要な場合
MapFanスマートメンバーズサポートセンターへお問い合わせください。
※「MapFanプレミアム」会員のお支払い料金の返金はできません。
-
- 「MapFanプレミアム」会員登録の解除を行う
-
- 翌月に「MapFanスマートメンバーズ」会員登録を行う
「MapFanプレミアム」会員登録の支払方法がクレジットカード決済・月額払いの場合、以下の手順で「MapFanスマートメンバーズ」会員登録を行ってください。
※翌月ではなく、すぐに「MapFanスマートメンバーズ」会員登録が必要な場合
MapFanスマートメンバーズサポートセンターへお問い合わせください。
※「MapFanプレミアム」会員のお支払い料金の返金はできません。
-
- 「MapFanプレミアム」会員登録の解除を行う
-
- 有効期間後に「MapFanスマートメンバーズ」会員登録を行う
「MapFanプレミアム」会員登録の支払方法がクレジットカード決済・年額払いの場合、以下の手順で「MapFanスマートメンバーズ」会員登録を行ってください。
【現在の「MapFanプレミアム」有効期間後の会員登録でよい場合】
【すぐに「MapFanスマートメンバーズ」会員登録をご希望の場合】
MapFanスマートメンバーズサポートセンターへお問い合わせください。
※「MapFanプレミアム」会員のお支払い料金の返金はできません。
(MapFan連携登録が可能な)新しいカーナビゲーションに買い替えました。新しいカーナビゲーションでMapFan連携サービスを使うにはどうすればいいですか?
-
- 『オーナーズリンク』トップページでお客様ID・パスワードを入力しログイン
-
- 『お客様メニュー』ページで[カーナビバージョンアップ関連(地図・オービス・MapFan連携機能)]をクリック
-
- 『カーナビバージョンアップ関連(地図・オービス・MapFan連携機能)』ページで新しく連携したい商品を選択した状態で、[MapFan会員登録]をクリック
-
- 『MapFan会員IDとカーナビゲーションの連携登録』ページで「MapFan会員IDをお持ちの方」にて既存のMapFan会員ID/パスワードでログイン
-
- 注意文を確認の上、問題なければ[連携する]をクリック
以前のカーナビも継続して使用する場合には、新規に別の「MapFan会員ID」を取得し、そちらと新しいカーナビゲーションとの連携登録を行って下さい。
MapFan会員IDの取得とカーナビゲーションとの連携登録の方法はこちら
買い替えで、新しいカーナビゲーションとの連携登録のみでよい場合には以下の手順で連携変更が可能です。
※「MapFanスマートメンバーズ」会員の場合は、連携変更を行うと、元のカーナビゲーションには再連携できませんので十分ご留意ください。
以下の手順で連携変更が行えます。
「MapFan会員ID」とカーナビゲーションとの連携登録を解除するにはどうすればいいですか?
-
- 『オーナーズリンク』トップページでお客様ID・パスワードを入力しログイン
-
- 『お客様メニュー』ページで[カーナビバージョンアップ関連(地図・オービス・MapFan連携機能)]をクリック
-
- 『カーナビバージョンアップ関連(地図・オービス・MapFan連携機能)』ページで連携解除したい商品を選択した状態で、[MapFan連携解除]をクリック
※「MapFanスマートメンバーズ」会員の方は、連携解除を行うと「MapFanスマートメンバーズ」会員登録も解除となりますのでご留意ください。
新しいカーナビゲーションに買い替えた等で、「MapFanスマートメンバーズ」会員登録は継続したい場合には、連携解除ではなく、連携変更を行って下さい。
以下の手順で連携解除を行ってください。
[MapFan会員IDとカーナビゲーションとの連携解除]
優待コードは、「MS」から始まる ー(ハイフン)を含む英数字18桁のコードです。
カーナビゲーションに同梱されている優待券に19桁以上の文字が優待コードとして記載されている場合は、
末尾18桁(「MS」以下の英数字)をご入力ください。
「MapFanスマートメンバーズ」を登録解除した場合、いつまで「MapFanスマートメンバーズ」のサービスを利用できますか。
「MapFanスマートメンバーズ」の専用ホームページ (https://sp.mapfan.com/mfpi/view)へログイン後、「会員情報」の「サービスのご利用状況」よりご確認ください。
初年度年会費無料の優待申込期間内に「MapFanスマートメンバーズ」の登録解除をし、再度優待申込期間内に「MapFanスマートメンバーズ」に登録した場合は、初年度年会費無料になりますか。
初年度年会費無料の優待の対象とはなりません。
1台のカーナビゲーションにつき「MapFanスマートメンバーズ」の初年度年会費無料の優待が受けられるのは1回限りとなります。
最新データバージョンアップ最大1年分へは、どうすれば申込めますか。
優待申込期限までに「MapFanスマートメンバーズ」へ新規登録いただければ申込となります。
優待申込期限は対象カーナビの型番と優待申込期限をご確認ください。
最新データバージョンアップ最大1年分(年2回配信)付については、何回分のバージョンアップが出来ますか。
バージョンアップは年2回の配信を予定しておりますが、「MapFanスマートメンバーズ」へ登録する時期によって、受けられるバージョンアップの回数は異なります。
登録する時期によっては、最大3回分のバージョンアップが可能です。
最新データバージョンアップ最大1年分へ申し込んだ場合、商品付属分バージョンアップSD送付サービス(有償)に申し込むことは出来ますか。
商品付属分バージョンアップ SD送付サービス(有償)はございません。
追加費用無しでバージョンアップができるのはダウンロード版のみとなります。
ダウンロード環境がない場合は、SD更新版(有償)をご利用ください。
・以前使っていたカーナビでご利用中のMapFan会員IDを、別の新しいカーナビでご利用する場合
ただし、「MapFanスマートメンバーズ」の登録を解除しても、ご契約期間が残っている場合は、同じMapFan会員IDで「MapFanスマートメンバーズ」に再登録することができません。
最新データバージョンアップ最大1年分に申し込むためには、ご契約期間が切れるまでお待ちいただくか、新たにMapFan会員IDを取得する必要があります。
すでに使っているカーナビで「MapFanスマートメンバーズ」に登録しております。どうすれば別の新しいカーナビの最新データバージョンアップ最大1年分へ申し込むことができますか。
新しいカーナビ用に、新たにMapFan会員IDを取得し、優待申込期限までに「MapFanスマートメンバーズ」に登録すれば申込の対象になります。
新しいカーナビへMapFan連携変更した場合は「MapFanスマートメンバーズ」への新規登録ではないため、最新データバージョンアップ最大1年分への申込対象とはなりません。
MapFan連携登録済みのMapFan会員IDやオーナーズリンクIDの情報を知りたい場合はどこから確認ができますか。
オーナーズリンクへログインし、「カーナビバージョンアップ関連(地図・オービス・MapFan連携機能)」を押下し、商品型番の下に記載されている情報よりご確認いただけます。
MapFan連携登録解除後に追加費用無しでバージョンアップをすることはできますか。
新たにMapFan会員IDの取得、再連携で可能になります。
ただし、対象のカーナビが「最新データバージョンアップ付」の期間内に限ります。
「MapFanスマートメンバーズ」登録解除後に追加費用無しでバージョンアップをすることはできますか。
「MapFanスマートメンバーズ」を登録解除しても、「MapFanスマートメンバーズ」のご契約期間においては追加費用なしでバージョンアップは可能です。
またご利用のカーナビの「最新データバージョンアップ付」の期間内であれば、追加費用なしでバージョンアップは可能です。
「MapFanスマートメンバーズ」の初年度年会費無料優待は、優待コードがないと受けられませんか。
優待コードの入力が必要なモデルと、優待コードがなくても優待申込期間内に登録いただければ優待が受けられるモデルがございます。
詳しくはカーナビ本体に同梱されたチラシをご確認ください。優待申込期間については対象カーナビの型番と優待申込期限からご確認いただけます。
カーナビに付属していた取説に記載されたMapFan連携登録手順が異なっています。
パイオニアホームページ オーナーズリンクで「お客様登録」および「商品登録」をする際に、MapFan会員に同時登録できるように手順の一部を変更しております。登録手順については こちらをご確認ください。
「MapFanクラブオフ」(施設優待、カーナビ盗難お見舞金)のサービスは終了させていただきました。
対象の商品は、MapFanオンラインストアで商品の表示上部に「MapFanスマートメンバーズ会員限定」と記載されています。
「詳細へ」ボタンを押して進み、MapFan会員IDで会員認証を行ってご購入ください。
FAQ(最新データバージョンアップ1年延長プレゼント(最大4年分付)について)
最新データバージョンアップ1年延長プレゼントには、どうすれば申し込むことが出来ますか。
申込期間内に「MapFanスマートメンバーズ」にご登録いただければ申込となります。
申込期間は「MapFanスマートメンバーズ」サイトトップの「【期間限定】最新データバージョンアップ1年延長プレゼント実施中!」よりご確認ください。
プレゼントにより最新データバージョンアップが1年延長したか、確認できますか。
オーナーズリンクへログインし、「カーナビバージョンアップ関連(地図・オービス・MapFan連携機能)」を押下し、商品型番の下に記載されている「地図データDL有効期限」よりご確認いただけます。(有効期限が1年延長していることをご確認ください。)
申込み後にMapFan連携解除や「MapFanスマートメンバーズ」の登録解除をした場合、どうなりますか。
・MapFan連携解除をした場合
また、プレゼントへの申込み後に登録解除をした場合でも、最新データバージョンアップ1年延長の優待は引き続き受けられます。
すでに別のカーナビでご利用中のMapFan会員IDを、新しいカーナビへMapFan連携変更する場合、プレゼントへの申込の対象になりますか。
・別のカーナビで「MapFanスマートメンバーズ」に登録している場合
すでに別のカーナビで「MapFanスマートメンバーズ」に登録しております。どうすれば新しいカーナビのプレゼントへの申込み対象になりますか。
新しいカーナビ用に、新たにMapFan会員IDを取得し、申込期間内に「MapFanスマートメンバーズ」に登録すればプレゼントへの申込みの対象になります。
なお、別のカーナビから新しいカーナビへMapFan連携変更した場合は「MapFanスマートメンバーズ」への新規登録ではないため、プレゼントへの申込み対象となりません。
以前別のカーナビで「MapFanスマートメンバーズ」に登録していましたが、現在は登録解除をしております。どうすれば新しいカーナビのプレゼントへの申込みの対象になりますか。
・別のカーナビで利用中のMapFan会員IDを、新しいカーナビでご利用する場合
ただし、「MapFanスマートメンバーズ」の登録を解除しても、ご契約期間が残っている場合は、同じMapFan会員IDで「MapFanスマートメンバーズ」に再登録することができません。
プレゼントへ申し込むためには、新たにMapFan会員IDを取得する必要があります。
最新データバージョンアップが1年延長したカーナビゲーションから、別のカーナビゲーションへMapFan連携変更した場合はどうなりますか。
同じキャンペーン対象の機種へMapFan連携変更した場合は、最新データバージョンアップ1年延長の権利も引き継がれます。
ただし、MapFan連携変更前のカーナビゲーションの最新データバージョンアップ1年延長の権利は失効します。
異なるキャンペーン対象の機種へMapFan連携変更した場合は、最新データバージョンアップ1年延長の権利は引き継がれません。
最新データバージョンアップが1年延長した期間内にも、商品付属分バージョンアップSD送付サービス(有償)に申し込むことは出来ますか。
出来ません。延長期間は、商品付属分バージョンアップSD送付サービス(有償)の申込期間対象外です。
各種キャンペーンについて
- 当選のご連絡、賞品のご提供はサービス入会時にご登録いただいたメールアドレス宛への送付を以って行わせていただきます。
- 当選メールが不達となった場合は、当選を無効とさせていただきます。なお、無効となった当選が発生した場合、当選人数は記載の数に達しないことがあります。
- 当選に関するお問い合わせにはお答えいたしかねます。
- いかなる場合でも、賞品の再送信は対応いたしかねます。
当選については、特別に案内がない限り以下のご対応とさせていただいております。
お問い合わせ
- サイバーナビ 2016年以降モデル バージョンアップサイト(オーナーズリンク)「カーナビバージョンアップ関連(地図・オービス・MapFan連携機能)」からのダウンロードに関するお問合せ
- サイバーナビ 2016年以降モデル バージョンアップ専用アプリ「スマートアップデート for カロッツェリア」に関するお問合せ
MapFanスマートメンバーズサポートセンター
「MapFanスマートメンバーズ」に関するお問い合わせ
- 固定電話からのご利用:
- 0120-721-731 (無料)
- 携帯電話・PHSからのご利用:
- 0570-070-701 (有料・ナビダイヤル)
- 受付時間:
- 10:00~17:00 (月曜~金曜)
- 固定電話からのご利用:
- 0120-944-111 (無料)
- 携帯電話・PHSからのご利用:
- 0570-037-600 (有料・ナビダイヤル)
- 上記の電話番号がご利用いただけない場合:
- 050-3820-7540
- FAX番号:
- 0570-037-602 (お客様負担)
- 受付時間:
- 9:30~12:00、13:00~17:00 (月曜~金曜)
※土曜・日曜・祝日・パイオニア休業日を除く
カロッツェリア(パイオニア)製品に関するお問い合わせ
MapFanスマートメンバーズ及び2016年以降に発売のサイバーナビ向けバージョンアップについて
「MapFanスマートメンバーズサポートセンター」
※土曜・日曜・祝日・弊社休業日を除く
バージョンアップ機能などの商品に関するお問い合わせ
「パイオニア カスタマーサポートセンター」
※この電話番号は、携帯電話、PHS、一部のIP電話などからはご利用いただけません。